fc2ブログ




久々にブログを開きました・・・


プロフィール

びんとろ

Author:びんとろ
びんとろ日記へようこそ!



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



あなたの運勢は!?



Flashアナログ時計(背景可変版)



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



第90回全国高等学校野球選手権大会静岡大会
今年も夏休みを7月後半にとって、地元の静岡で、母校、静岡高校の応援に行ってきました。
結果は準優勝・・・。とはいえ、決勝戦では常葉菊川に9対1と、完敗でした。
2年生エース高橋君が2回までに2本のホームランを浴びて6点を失い降板、逆に相手のエース戸狩君はMAX141km のストレートで許したヒットは6本。外野まで行った打球はほとんどなし、という、まさに完敗でした。

戸狩君(常葉菊川3年)
戸狩


とはいえ、まさか決勝までくるとは思いませんでした今年のチーム。2回戦の静岡商業に6対3で辛勝した試合は見れませんでしたが、3回戦の三島南戦で8対2での勝利の際、観戦していて、正直歴代最弱?と思っていました。。。(選手の皆さん、ごめんなさい。)
何といっても、残塁の多さ。満塁になっても、その後の一本が打てず、ダブルプレーでチェンジというシーンが何回かありました。

続く磐田農業との4回戦は、相手が自滅(死球多!)してくれて、12-0(5回コールド)でしたが、打てていないので、本当に心配でした。

ただ、その後、第2シードで江越君という好投手を擁する興成に、なんと20対2の大差で勝利!打線も22安打と、打撃が完全復活した様で、完璧な試合でした。

興成戦

準決勝でも、強打者柳君を擁する強豪、飛龍相手に18対10と、打線が大暴れ。
しかし、9回裏、3年生投手の佐藤君が6点取られてしまい、ちょっと不安が・・・。
なお、この試合からバックスクリーンに投手の球速が表示され、高橋君は1回から7回までは、MAX135 km/h、最終回で137km/h でした。(たしか・・・)

対飛龍戦

そんなこんなで、今回は思いがけず楽しませてもらえました。以下、トーナメント結果です。

第90回トーナメント表

・・・とはいえ、やはり残念な事には変わりありません。昨年も同じ常葉菊川に延長10回で2対1、逆転負けを喫しています。来年こそは雪辱を果たせるよう、選手の皆さんをはじめ、監督やコーチ、父兄の皆様共々頑張って下さい。

以下、静高メンバーの写真です。

2年生エース、高橋君
高橋
高橋2

同じく2年生、藤巻君
藤巻
主砲3年生、山崎大輝くん
山崎大輝
そして・・・やっぱり、このヒトがいないと始まらない・・・。(去年は見かけませんでしたが・・・)
静高応援団(?)マスイさん!
帽子とTシャツが新調されていました。
増井さん
そして、5回裏が終わってグラウンド整備の時間を使って行われる、應援指導部の「ガッチャマン」。これがないと、イマイチ盛り上がりません…。
ガッチャマン

来年の夏も、その前の秋季県大会&春のセンバツも期待しています!

テーマ:高校野球 - ジャンル:スポーツ


KYOSUKE HIMURO 20th Anniversary TOUR 2008
昨日、2008年7月20日、行ってきました!さいたまスーパーアリーナ!
KYOSUKE HIMURO 20th Anniversary TOUR 2008 "JUST MOVIN'ON" -MORAL~PRESENT-
の初日です。
翌日が本当は Anniversary Day とやらで、氷室の公式HPのコメントにも「サプライズを用意」とか書いてあって、前日の昨日しかチケットを取ってなかったのが残念・・・。でも、BO0WY 時代の「B・BLUE」「ONLY YOU」「マリオネット」「季節が君だけを変える」などがあって、盛り上がりました。アルバムに「CLOUDY HEART」が入っていたのでやるのかなぁと期待していましたが、結局やらず・・・残念。
やはり、以前の武道館でのライヴで「CLOUDY HEART」熱唱中に泣いてしまったのがトラウマになっているのかな・・・。
まぁ、何にせよ、最近ライブでは演奏しなくなっていた「ANGEL」や「KISS ME」、「VIRGIN BEAT」もあったし、まさに氷室ックを満喫できた夜でした。

ちなみにグッズ売り場は長蛇の列で、1時間以上並んでようやく売り場に辿り着くという有様・・・。

テーマ:BOOWY - ジャンル:音楽


ターミナルサービスを使っている場合のクライアントPCのIPアドレス取得
久々に技術的な話題を・・・。

ターミナルサービスでログオンした場合に ipconfig で自分の IPアドレスを調べると、もちろん、サーバー側の IP アドレスが取得されます。

以下のプログラムを用いると、ターミナルサービスであっても、自クライアントPCのIPアドレスの取得が可能です。


// getwtsip.cpp : コンソール アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。
// Wtsapi32.lib を[構成プロパティ] - [リンカ] - [コマンドライン] にて追加する必要があります。

#include <stdio.h>
#include <tchar.h>
#include "stdafx.h"

#include <windows.h>
#include <wtsapi32.h>



int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
DWORD dwSessionID = -1; // 0 is 1st console session created on XP, 1 is 1st console session on Vista
LPTSTR pData = NULL;
DWORD cbReturned = 0;
WTS_CLIENT_ADDRESS* address;

ProcessIdToSessionId(GetCurrentProcessId(), &dwSessionID);
WTSQuerySessionInformation (WTS_CURRENT_SERVER_HANDLE , dwSessionID ,WTSClientAddress,&pData, &cbReturned);
address = (WTS_CLIENT_ADDRESS*)pData;
printf("%d.%d.%d.%d\n", address->Address[2], address->Address[3], address->Address[4] , address->Address[5]);
WTSFreeMemory(pData);

return 0;
}

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ


34回目の・・・
ついに33歳の一年が終わり、10分前から34歳に突入。
いやぁ・・・33歳は、転職あり、失恋あり、出張あり、納税あり、まぁ色々ありました。
34歳は、飛躍の年になるといいなぁ。

テーマ:どーでもぇぇことo - ジャンル:ブログ


あれ?ひょっとして・・・
あれ?
ふと
http://www.wonet.co.jp/cue_query.php?s_id=67733278&mkr=JOSS&srs=A
というページを見てから
http://www.geocities.jp/daichan_e34m5/file_bili/joss.html
を見ていたら・・・どっかで見た事がある・・・もしや!?

JOSS


まさか、ハスラー2で使われていた、カラー・オブ・マネー???

テーマ:ビリヤード - ジャンル:スポーツ