fc2ブログ




久々にブログを開きました・・・


プロフィール

びんとろ

Author:びんとろ
びんとろ日記へようこそ!



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



あなたの運勢は!?



Flashアナログ時計(背景可変版)



カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



KYOSUKE HIMURO 20th Anniversary TOUR 2008
昨日、2008年7月20日、行ってきました!さいたまスーパーアリーナ!
KYOSUKE HIMURO 20th Anniversary TOUR 2008 "JUST MOVIN'ON" -MORAL~PRESENT-
の初日です。
翌日が本当は Anniversary Day とやらで、氷室の公式HPのコメントにも「サプライズを用意」とか書いてあって、前日の昨日しかチケットを取ってなかったのが残念・・・。でも、BO0WY 時代の「B・BLUE」「ONLY YOU」「マリオネット」「季節が君だけを変える」などがあって、盛り上がりました。アルバムに「CLOUDY HEART」が入っていたのでやるのかなぁと期待していましたが、結局やらず・・・残念。
やはり、以前の武道館でのライヴで「CLOUDY HEART」熱唱中に泣いてしまったのがトラウマになっているのかな・・・。
まぁ、何にせよ、最近ライブでは演奏しなくなっていた「ANGEL」や「KISS ME」、「VIRGIN BEAT」もあったし、まさに氷室ックを満喫できた夜でした。

ちなみにグッズ売り場は長蛇の列で、1時間以上並んでようやく売り場に辿り着くという有様・・・。

テーマ:BOOWY - ジャンル:音楽


ターミナルサービスを使っている場合のクライアントPCのIPアドレス取得
久々に技術的な話題を・・・。

ターミナルサービスでログオンした場合に ipconfig で自分の IPアドレスを調べると、もちろん、サーバー側の IP アドレスが取得されます。

以下のプログラムを用いると、ターミナルサービスであっても、自クライアントPCのIPアドレスの取得が可能です。


// getwtsip.cpp : コンソール アプリケーションのエントリ ポイントを定義します。
// Wtsapi32.lib を[構成プロパティ] - [リンカ] - [コマンドライン] にて追加する必要があります。

#include <stdio.h>
#include <tchar.h>
#include "stdafx.h"

#include <windows.h>
#include <wtsapi32.h>



int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
DWORD dwSessionID = -1; // 0 is 1st console session created on XP, 1 is 1st console session on Vista
LPTSTR pData = NULL;
DWORD cbReturned = 0;
WTS_CLIENT_ADDRESS* address;

ProcessIdToSessionId(GetCurrentProcessId(), &dwSessionID);
WTSQuerySessionInformation (WTS_CURRENT_SERVER_HANDLE , dwSessionID ,WTSClientAddress,&pData, &cbReturned);
address = (WTS_CLIENT_ADDRESS*)pData;
printf("%d.%d.%d.%d\n", address->Address[2], address->Address[3], address->Address[4] , address->Address[5]);
WTSFreeMemory(pData);

return 0;
}

テーマ:プログラミング - ジャンル:コンピュータ


34回目の・・・
ついに33歳の一年が終わり、10分前から34歳に突入。
いやぁ・・・33歳は、転職あり、失恋あり、出張あり、納税あり、まぁ色々ありました。
34歳は、飛躍の年になるといいなぁ。

テーマ:どーでもぇぇことo - ジャンル:ブログ


あれ?ひょっとして・・・
あれ?
ふと
http://www.wonet.co.jp/cue_query.php?s_id=67733278&mkr=JOSS&srs=A
というページを見てから
http://www.geocities.jp/daichan_e34m5/file_bili/joss.html
を見ていたら・・・どっかで見た事がある・・・もしや!?

JOSS


まさか、ハスラー2で使われていた、カラー・オブ・マネー???

テーマ:ビリヤード - ジャンル:スポーツ


オオクワガタ(その後)
オオクワガタが次々と成虫になり始めました。
ただ、成虫になる時に死んでしまったり、左前脚が動かない子、左右の顎の大きさが違う子など、ちょっと心配になってしまう子もいますが。。。阿古谷産のオオクワガタは2匹ほど、いい感じに誕生しました。素人採寸ですが、75mm と 77mm くらい?あともう一匹、幼虫を買ってきて飼育しているのが、今サナギですが、この子に期待してます。